9月10日( ) 月例祭並びに二代教会長
  鈴木弘大人の例年祭が仕えられました。


 二代教会長 鈴木 弘先生は、平成3年9月8日に
神上がられましてより今年は32年になり、
月例祭に併せて例年祭が、教会長 鈴木清隆先生の
もとに、お仕えになりました。
そして参拝者一人ひとりが先生のご霊前に玉串を
お供えし、お徳を偲ばせて頂き、お礼を申し上げました。


      ≪霊前 二代教会長 鈴木 弘大人の例年祭≫



  ≪霊前 二代教会長 鈴木 弘大人の例年祭≫

                    
                                                                                                           <<神前奏上祭>>
   9月17日( ) 「秋季霊祭」が仕えられました。

秋とは申しましても、まだ残暑厳しい中、「秋季霊祭」が教会長 鈴木清隆先生ご祭主のもとに、仕えられました。 初めに神前で奏上祭が仕えられ、続いて、霊前で霊祭が仕えられました。今年もコロナ感染予防と祭典時間の短縮を図るため、御霊様のお呼び出しは前日に執り行われました。

 




       9月24日() 服部のお塚にて「秋季合同墓前祭」が仕えられました。